Marc Jacobs マーク・ジェイコブス U.S.A.

歴史・解説

マーク・ジェイコブスは1963年4月9日、ニューヨーク生まれ。ハイスクール・オブ・アート・デザインに通いながら、当時コロンバス・アヴェニューにあったヨーロッパ・ブランドのセレクトショップ、シャリパリで働く。81年卒業後、パーソンズ・スクール・オブ・デザインに入学。在学中の84年、卒業制作につくったニットのセーターが、ペリー・エリス金の指ぬき賞を受賞。86年カシヤマU.S.A.のバックアップにより初のコレクションを開催。87年、ペリー・エリス賞(新人デザイナー賞)を最年少で受賞。この頃、セブンス・アヴェニューのアパレル・メーカー、ルーベン・トーマス社で「スケッチ・ブック」という新ブランドのデザイナーとなる。ロバート・ダフィー(現在のMarc Jacobs International社長)と知り合い、パートナーシップを組みむ。

89年ペリー・エリスと契約し、チーフ・デザイナーに。グランジをハイファッションに持ち込んで、話題を集める。ちなみにこのとき、ペリー・エリスのデザインルームにはトム・フォードもいた。92年、米ファッション界の最高の名誉であるウーマンズ・デザイナー・オブ・ザ・イヤーを受賞。93年、ロバート・ダフィーとともに、ライセンスとデザインの会社、マーク・ジェイコブス・インターナショナル社を設立。94年、自身のコレクションでニューヨークコレクションに初参加。

95年、イタリア・ジルマー社の「アイスバーグ」のリニュアール時に協力を要請されたあと、レナウンルック(レナウンの子会社、現ルック)と契約し、ブリッジライン「マーク・ジェイコブス・ルック」スタート。97年にはアメリカ・ソーホーにファーストラインのフラッグショップオープン。自身のブランドでCFDAの「ウーマンズ・デザイナー・オブ・ザ・イヤー賞」を受賞。

98年、ルイ・ヴィトンのレディスおよびメンズのプレタポルテとバッグ、シューズ製品のアーティスティック・ディレクターに指名され3月、初のコレクションを発表。2度目の「ウーマンズ・デザイナー・オブ・ザ・イヤー」を受賞。初のメンズコレクションを発表。2000年秋冬から、マーク・ジェイコブス・コレクションラインで初めてのハンドバッグ・コレクションを発表。ソフィア・コッポラをキャンペーンモデルに起用し、世界キャンペーンを行う。 8月ソーホーに続く全米で2店舗目のマーク・ジェイコブス・コレクション直営店をサンフランシスコに、9月にはマーク・ジェイコブス・コレクションのメンズショップをブリーカー・ストリートにオープン。セカンドライン「マークbyマーク・ジェイコブス」をニューヨーク・コレクションで発表。2001年、初のフレグランスを発表。2004年8月、フォッシル社とウォッチのライセンス締結。契約では男女両方を含み、「マーク・ジェイコブス」、「マーク・バイ・マーク・ジェイコブス」の2ライン発売される。ともにスイス製で、マーク・ジェイコブスのブティックおよび百貨店などで発売。「マーク・ジェーコブス」ラインは2005年秋に発売開始され、クラシックでゴージャスなデザインが特徴。「マーク・バイ・マーク・ジェイコブス」は2006年に発売される。

2006秋、犬用グッズ「Bark Jacobs」、子供服「リトル・マーク(Little Marc)」を展開。

2008年11月マーク・ジェイコブス・インターナショナル社と住友商事は日本国内で「マーク・ジェイコブス」ブランドの共同展開を行う合弁会社を設立すると発表。新会社「マーク・ジェイコブス・ジャパン株式会社」は、日本におけるマーク ジェイコブスラインのディストリビューターとして2009年7月1日から営業を開始する。新会社は「マーク ジェイコブス」と「マーク バイ マーク ジェイコブス」の既存の販売拠点を継承すると共に、更にネットワークを拡充することにより、両ブランドの積極的な展開を図る。

マーク・ジェイコブスは2009年6月末で三菱商事・ルックと締結していた流通・ライセンス契約を終了。「私は、日本における株式会社ルックと我々とのこれまでの永年にわたる友好関係を決して忘れません。日本は、私にとってすばらしいインスピレーションの泉であり続けます」とマーク・ジェイコブス。今後は銀座や大阪、名古屋に旗艦店を出店。インポートに特化し、プレタポルテ部門に加えアクセサリー事業をさらに伸張させる計画。

2009年春夏のキャンペーンモデルはDaisy Lowe。

2010年には、米国のSwimwear Anywhereと子供用水着に関するライセンス契約を締結。女児の水着「リトル・ミス・マーク」と男児の「リトル・ミスター・マーク」を発売。

2010年米タイム誌「世界で最も影響力のある100人」の「アーティスト」部門にマーク・ジェイコブスが選ばれる。

2010年FiFiアワードの「レディス・ラグジュアリー部門のフレグランス・オブ・ザ・イアー」にコティによる「Lola Marc Jacobs」が選ばれた。また、同年のCFDA(Council of Fashion Designers of America)アワード・レディス・デザイナー部門(ウーマンズウェア・デザイナー・オブ・ザ・イアー)を受賞。マークはこの部門で4年連続ノミネートされていたが、受賞したのは1997年以来のこととなる(アクセサリー部門は1998年・2003年・2005年、メンズウェア部門は2002年、2009年にはルイ・ヴィトンで国際部門を受賞している)。プレゼンターのJessica Bielから表彰されたマークはプロダクション・マネージャーのKate Watersから約半ダースのデザイナーまで彼のスタッフに感謝を捧げた。

2010年秋、オンライン販売を開始。サイトでは実際のマーク・ジェイコブスの衣服を着た販売員が登場。販売員の服は時間とともに変化する。「それは、マーク・ジェイコブスのルーツに戻っています。楽しくて、エンターテインメントでクールと結合しています」とマーク・ジェイコブスとともにサイトのデザインを手がけたオンライン・デザイン会社Createthe Groupの創設者兼CEOのJames Gardner。また9月15日にはマンハッタンBleecker Street400に書店「Bookmarc」をオープン。

2010年12月4日、青山店オープン。地下1階、地上2階の計78.6坪。最上部分の壁面は、夜間にはライトアップされる。レディス、メンズのプレタポルテ、アクセサリー、シューズ、バッグ、アイウエアとフレグランスを展開予定。建物の企画デザインがアメリカ建築家協会から優秀賞を受賞している。また、青山旗艦店オープンを記念して、梨花がチャリティープロジェクト「MARC JACOBSスキンキャンサー予防キャンペーン」に初のアジア人として参加。写真家ブライアン・ボーエン・スミスが撮影したヌードフォトと「PROTECT THE SKIN YOU'RE IN」というスローガンをプリントしたヌードTシャツを12月4日から青山店限定で発売する。

マーク・ジェイコブスというとグランジというイメージが強いですが、可愛らしいフェミニン感覚あふれたスタイルとカジュアル感も特徴です。

Marc Jacobs(英語のみ)

マーク・ジェイコブス、マークbyマーク、フレグランス、バッグ、シューズと、それぞれのラインに分かれている。コレクションやニュース、キャンペーンフォトなど。トップのフォトが印象的。

マーク・ジェイコブス(日本語)

日本で展開しているルックのサイト。コレクションのストリーミング配信やカタログを見ることができる。

ショップリスト

旗艦店
東京都港区南青山5-3-27

直営店
大阪店 大阪府大阪市中央区南船場4-12-6 Tel 06-4704-3701

インショップ
札幌丸井今井店2F 札幌市中央区南1条西2  Tel 011-231-1042
銀座松屋店2F 東京都中央区銀座3-6-1 Tel 03-3567-5210
渋谷西武A館4F 東京都渋谷区宇田川町21-1 Tel: 03-3780-6003
伊勢丹新宿店4F Tel 03-3352-1111
梅田阪急店4F 大阪市北区角田町8-7 Tel 06-6361-7404

Home | Brand Index