Fashion Street News Index
ファッションニュース(2004年5月)
ショップのオープン情報や最新の流行、ファッションビジネス、ブランド、デザイナーの動向などのファッションニュースを紹介。
2004年5月31日(月)
ヴィヴィアン・ウエストウッド、新フレグランス「Anglomania」発表
ヴィヴィアン・ウエストウッドの回顧展が開かれているヴィクトリア&アルバート博物館で発表。香りは、スパイシーなオリエンタルボトムノートに、コリアンダー、イングリッシュ・フローラル、ヴァイオレットを含む。
バーバリー新フレグランス「Burberry Brit for men」発売
キャンペーンモデルは、2004夏に公開される「キング・アーサー」に出演しているHugh
Dancy(ヒュー・ダンシー)。Dancyは、さらに2004年秋冬コレクションのキャンペーンにも登場する。
バーバリー、年間利益21パーセント上昇
「バーバリーにとって、素晴らしい1年でした」とローズ・マリー・ブラヴォーい。「私たちの2004-2005秋冬商品も好評を得ており、ブランドは、トラディショナルなレインウェアメーカーから、ラグジュアリーなスタイルブランドに変わりました」と宣言。女性服が14%増、紳士服が16.8%増、アクセサリーが11.5%上昇した。
PHILIP GREEN、マークス&スペンサー買収計画
フィナンシャルタイムズによるとBHSおよびアルカディアを所有するグリーンは、8-10億ポンドで買収する計画。買収の詳細は明らかになっていない。グリーンは99年にもM&Sの買収を計画したことがある。
ステラ・マッカートニーのロンドン旗艦店が1周年
Brutonストリートの店が1周年を向かえ、パッツィ・ケンジット、ケイティー・ホームズ、リバティー・ロス、ジェファーソン・ハックらを招いてパーティが開かれた。
電子商取引サイト運営のイーレディー、携帯電話で中古ブランド品売買サービス
6月1日から、携帯電話のインターネット接続機能を使い、サイトに接続すると、手持ちのバッグの買い取り価格や売りに出ている商品の情報が簡単に分かる仕組み。売りたい人は、携帯電話で同社のサイトに接続すると、ブランド名や型番、傷・汚れの有無や使用状態などによって買い取り価格の目安がわかる。興味があれば商品を会社に送り、検査を受ける。
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20040531AT1D270AR29052004.html
ユナイテッドアローズ、新会社設立
衣料品、衣料雑貨品の製造、販売、輸出入の会社、コンプリスを6月1日付けで設立。「Complice(コンプリス)」には「仲間」という意味もあり、同社と協力しながら、主に衣料品等の製造業務に注力していく予定。
http://www.united-arrows.co.jp/ir/pdf/040528.pdf
ルイ・ヴィトン、銀座並木通り店増床
並木通り店の売り場面積640平方メートルを9月に7階建てのビルに増床し、宝飾品を総合的に扱う初の店とする。また、10月には、梅田店を移転・増床し、3倍の500平方メートルに拡大。秋には、バッグの新シリーズも発売する。
バッグの新シリーズってどれでしょう?コレクションを見た感じだとベルベットのモノグラムのことかな?
ブルガリ、「ブリリアント ドリーム アワード2004」
金原ひとみと、伊勢谷友介を選んだ。
既にBBSにパーティの模様が報告さていましたが一応。関係ないけど、金原ひとみは数年以内にヌードになって、綿矢りさは編集者と結婚するなって考えているのは私だけでしょうか?
http://www.sankei.co.jp/edit/bunka/2004/may/kiji/ffile_05.html
クラランスのセルフタンニングアイテム
5月28日発売。セルフタンニングは、肌にやさしい処方の成分で、太陽で焼いたように肌を自然な小麦色にするスペシャルコスメ。
http://girls.www.infoseek.co.jp/beauty/beauty_news/?q=20040531tributebn01&i0=1&i1=2&i2=1&i3=1&ymdhm=20040531
Villeeroy&Boch(ビレロイ&ボッホ)」自由が丘店リニューアル
老舗陶磁器ブランド「ビレロイ&ボッホ」の日本直営第1号店である自由が丘店がリニューアルオープン。キッチン・コンセプトを導入した新空間で、新作も含めたライフスタイルを提案。
http://www.vogue.co.jp/news/index.jsp
フィアット、後任会長にフェラーリ社長のルカ・モンテゼモロを決定
27日に死去した創業者一族のウンベルト・アニェリ会長の後任人事に、フェラーリ立て直しに手腕を発揮したモンテゼモロを決定。これに抗議して、最高経営責任者のジュセッペ・モルキオが即時辞任を表明。
個人的に、モンテゼモロってヨーロッパでいちばんおしゃれだと思ってます。サーキットにスーツにサングラス姿で現れると、もうそれだけでかっこいいです。顔もいいし。
http://www.sankei.co.jp/news/040531/kei041.htm
百貨店の大規模な改装、増床
http://www.asahi.com/business/update/0531/031.html
Fashion Street JAPAN Press.1998-2004.
Fashion Street, Tokyo Japan.
Fashion Street Magazine.
Copyright 1998-2004 Gin and it