Fashion Street News Index ファッションニュース(2004年6月)
ショップのオープン情報や最新の流行、ファッションビジネス、ブランド、デザイナーの動向などのファッションニュースを紹介。

2004年6月5日(土)
ヴィクトリア・ベッカム、Ginaシューズとのコラボで靴をデザイン
Ginaから、シューズライン開始のオファーを受け、彼女の友人が「ザ・サン」紙に伝えたところによると、「依頼が来ると、ヴィクトリアは即座に『Yes』と答えました。彼女は靴を愛しており、実際に素晴らしいスタイル持っています。すぐにセクシーなデザインを思いつくでしょう」とのこと。

サンエー・インターナショナル、2004-05秋冬のキャシャレルは「サイコビリー」がテーマ
「プレスリーファンのバンドガール達のロックな装い」をイメージ。50年代を意識した個々のアイテムを、スタイリングで80年代調にしたクラシックなスタイリング。
http://sanei.net/imacole/bra01_f.html

婦人靴専門店大手の卑弥呼、三菱商事と組みバッグやアクセサリーなど服飾雑貨販売に進出
2004秋にも共同開発したバッグを売り出す。靴分野でも原材料調達や海外事業で協力を受ける。三菱商事は2004年2月に卑弥呼の発行済み株式の約2%を取得。4月には社員2人を卑弥呼に出向。卑弥呼は服飾雑貨進出に当たり、商品企画やデザイン、原材料調達、海外生産工場選定などで、三菱商事のノウハウをいかす。靴分野では三菱商事の100%子会社で靴の輸入・販売を手がけるライフギアコーポレーションと連携。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040604AT1D0305R03062004.html
http://www.mitsubishicorp.com/jp/pdf/pr/mcpr040604.pdf

ケイタ・マルヤマのオフィス
「この部屋があっさりしているのは、イメージを切り替えやすいよう、できるだけニュートラルな場にしておきたいから」。2004-2005年秋冬コレクションでは「スワン・レイク(白鳥の湖)」をテーマに発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/fashion/fa460400.htm

ベネトンジャパン、制服大手の瀧本と組み、中・高校生の制服事業に参入
外資が日本で学生服を手掛けるのは初めて。ベネトンとライセンス契約した瀧本が生産・販売を受け持つ。ブレザーやスカート、パンツ、セーターなどを用意し、受注生産、百貨店でも販売する。ピンクをベースにしたチェック柄のプリーツスカートや8色展開のシャツなど、ベネトン流のカラフルな色使いが特徴。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040604AT1D0405U04062004.html

丸の内対日本橋、三菱対三井の代理戦争
コレド日本橋のオープンに続き、4月21日には高島屋日本橋店がリニューアル・オープン。10月には三越日本橋本店新館が開業する。2004年9月には三井本館の隣に「室町三井新館」が誕生。三井不動産は、今後4年かけて街並みを一新する。これに対し、三菱地所はまず、9月から10月にかけ、「丸ノ内ホテル」や「丸善丸の内本店」などが入る「丸の内1丁目1街区」をオープンさせ、「新丸ビル」を落成させるなど、計6棟を建て替える。以降も8棟を落成させる予定で、明治時代に建設した「三菱1号館」の復元もあり、1兆円を投入する。
地権者や規制緩和の点で丸の内のほうが優勢のようです。日本橋は上に高速道路がかかっているのがハンデのような気がします。あれがなければねえ。
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004060502.html

ウォルマート・ストアーズ、西友の子会社化を予定通り実施
ウォルマートが日本進出の手がかりとして西友との包括提携に踏み切ったのは2002年3月。段階的に西友の第三者割当増資を引き受け、2007年12月末までに出資比率を66.7%にまで高める権利を握った。
http://www.asahi.com/business/update/0604/122.html

カネボウ、具体的な再建策を7日の債権者説明会で提示
事業縮小や合理化を進めて2005年3月期には黒字転換。人員削減については、化粧品事業分離後のカネボウ本体で3年以内に1800人の従業員を削減。1年後をめどに本社間接部門の人員を現在の220人から約50人にする。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20040605k0000m020064000c.html

カネボウ、「最高事業再構築責任者」(CRO、チーフ・リストラクチャリング・オフィサー)を外部から登用
リストラを進めるためには、社内にしがらみのない外部から人を招き、強力な権限を与える必要があると判断。カネボウのCROは社長に次ぐ地位になる。7月末までをメドに、産業再生機構が中心となって人選を進める。
http://www.asahi.com/business/update/0605/003.html

役所でミニスカート禁止
露カリーニングラード州のシュリク副知事は、役所で働く女性職員に対し、職場でのミニスカート着用を禁止すると発表した。副知事は、「大事な時期に、肌を露出した格好でファッションモデルのように仕事場を歩き回っている職員がいる」と指摘。そんな職員の姿は「美しく魅力的」だが、男性職員の労働意欲をそぎ、役所全体が「浮ついた気分」になってしまうため、ヒザが隠れるくらいの長さのスカートやズボンをはくよう促した。
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004060504.html

良品計画、インターネット通販の売り上げ情報紛失
1124人分の情報を、システム運営を委託する伊藤忠商事が紛失。紛失情報には顧客のクレジットカード番号と有効期限が含まれ、一部のネット決済で悪用される恐れがあり、カード会社を通じて対策を取っている。紛失情報は、切り花を扱う「フラワー ムジ・ネット」を5月にカードで利用した顧客データの一部で、購入品目や金額なども入っている。氏名や住所、電話番号は含まれていない。5月の売り上げと決済データをチェックするため、伊藤忠の子会社社員が2日、都内の決済処理代行会社へ情報の入ったフロッピーディスクを取りに行き、地下鉄で帰社後になくなったことに気付いたという。カード会社側が不正利用がないか常に監視し、新カードの切り替えに応じる。
http://www.sankei.co.jp/news/040604/kei107.htm
http://www.itochu.co.jp/main/news/2004/news_040604.html

トリンプ、「下着姿でうろうろしていてもOKなお父さんは?」アンケート
20日の「父の日」に合わせた調査で、ビートたけしが1位。2位以下は西田敏行、所ジョージ、志村けん、明石家さんま。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040605-00000019-spn-ent

今宿麻美が薦める本
女性誌を中心にモデルとして活動をつづけ、女優としても注目を集めはじめた今宿麻美。ヴィジュアルブック「ASAMI IMAJYUKU」も発売されている。今、熱中しているのは「パティ・スミス-愛と創造の旅路」と「マドンナ-女神の素顔」。
http://book.asahi.com/topics/

プレスリリースやフェアの案内、ショップのオープン情報などは、メールでginandit@aol.comまで、お送りください。

最新のニュース 

HOME

Fashion Street JAPAN Press.1998-2004. Fashion Street, Tokyo Japan.
Fashion Street Magazine.
Copyright 1998-2004 Gin and it