Fashion Street News Index
ファッションニュース(2004年12月)
ショップのオープン情報や最新の流行、ファッションビジネス、ブランド、デザイナーの動向などのファッションニュースを紹介。
2004年12月11日(土)
アルマーニ、オートクチュールの名称を「Giorgio Armani
Prive」に変更
当初、発表していた「ジョルジオ・アルマーニ・アトリエ」ではなく、「Prive(プリヴェ、フランス語で「プライベート」の意味)」に変更した。「アトリエ」がフランスで、一般的な言葉でもあることから、今後、このラインを拡大していく時の法的な問題を回避する狙いもある。「Prive」はもともと、アルマーニがミラノに作った会員制クラブの名前で、今週、この名前の最新フレグランスがアルマーニのブティックと英国の「ハロッズ」、ミラノの「コルソ・コモ」など、限られた店でのみ発売されている。アルマーニのオートクチュールコレクションは1月24日の午前10時にパリ・オートクチュールコレクションのトップを切って披露。また、アルマーニはオートクチュール・ジュエリー「Prive」の展開も計画している。
ワールド、「UNTITLED」アクセサリーフェア
12月25日まで開催。
http://www.untitled.ne.jp/topics/
イオン、アディダスジャパン共同企画男性用肌着
10日から、全国のジャスコやサティで発売。アディダスがイオン向けに開発したV首Tシャツとボクサーブリーフ。
http://www.asahi.com/offtime/shopping/TKY200412090353.html
松屋銀座本店で「テンピュール」の福袋
7階寝具売り場で2005年1月2日午前10時から、低反発素材枕などの寝具で有名な「テンピュール」の福袋(5万円・限定5袋)を発売。敷き布団、枕、クッションなとの4点セット。
松屋では、もう一つ、
http://www.shopper.jp/machikado/index.cfm?depainfo_id=1525&department_id=5
松屋銀座本店で2円の福袋
7階呉服売り場で2005年1月2日午前10時から「元祖2円福袋」(2円・40袋限定)を発売。98年前の福袋の価格を再現した企画で、中身は和装小物版が20袋、婦人雑貨版が20袋。
http://www.shopper.jp/machikado/index.cfm?depainfo_id=1524&department_id=5
京王百貨店新宿店で「ディズニープリンセスなりきり撮影会」
7階玩具売り場で、12月12日午後12時と3時、「トミー
ディズニープリンセスなりきり撮影会」が行われる。各回先着20名限定。
http://www.shopper.jp/machikado/index.cfm?depainfo_id=1523&department_id=15
デサント、「アリーナ」から「季節水着」「クリスマスプレゼント」発売
季節感あふれる水着のコレクション「季節水着」を発売。12月のクリスマスをはじめとして、2月のバレンタインデー、3月のひな祭りなど月ごとのイメージを華やかなプリントで表現。5月まで毎月2型づつ展開。12月のテーマである、クリスマスプレゼント、雪をモチーフにしたコレクションは12月上旬より全国主要百貨店、スポーツ専門店等で発売。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=88531&lindID=4
ソニア・リキエルのアトリエ
「デザインにレシピなんてないのよ。どこにも存在しないものを独自のやり方で作らなきゃいけない」。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/fashion/fa4c1000.htm
シャネル、リシャール・コラス・シャネル日本法人社長インタビューその5
「お客さんに夢を与えるというのが、ビジネスの理念」。
http://www.sankei.co.jp/edit/bunka/2004/dec/kiji/10chanel_prez05.html
シャネル、「エフェメール・ド・ギンザ」
オープン記念の表面がツイードのように加工されたアイシャドーや「GINZA」の金文字が記されたリップパレットなどが人気。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/fashion/news/20041210ddm010100143000c.html
川島織物、消臭機能を備えたタイルカーペット「グラフィックシリーズ」発売
独自の技術で消臭薬剤を開発。強度の強い糸を用いて、耐久性も高めた。
http://www.nikkei.co.jp/newpro/news/20041209e001y86409.html
カネボウ、子会社11社を対象に大規模減資
子会社の財務体質強化を図る一環として、カネボウ薬品など存続を決めた子会社11社を対象に、2005年2月に99%程度の大規模減資を行う。減資後に、これらの子会社に対して債権放棄も行い、必要な場合はカネボウが増資を引き受けるなどして、財務面での改善を支援する。
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20041210ib23.htm
山田優のカネボウ化粧品「テスティモ」の新CM
10日から、新商品のテレビCMが登場。「落ちない、なのにピュア色ぷるんっ。」をキャッチフレーズにした口紅「トゥルーメモリールージュ」篇では、山田が白いバラの花びらに唇を寄せ、そっとちぎって飛ばす。「まつげわきまでキラリ、キリリ。光密度アイズ、パッチリ。」のアイシャドウ「フレッシュクリアアイズ」篇では、草原に横たわる山田の目元を強調した仕上がり。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041210-00000008-sks-ent
片瀬那奈の花王「AUBE」の新CM
11日からオンエア。「魅惑のくちびる」編、「揺れつゆのまなざし」編で、片瀬は南仏・プロヴァンスで語学とファッションを学ぶ女性の設定。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041210-00000032-sph-ent
銀座ワシントン靴店、銀座本店「世紀の改装宣言セール」
銀座ワシントン本店は、耐震工事のために、2005年3月から9月まで休業し、2005年10月に新オープン。このため、銀座本店ではクリアランスセールを開催。
http://www.washington-shoe.co.jp/w/information/news/news_041129_1.html
プレスリリースやフェアの案内、ショップのオープン情報などは、メールでginandit@aol.comまで、お送りください。
Fashion Street JAPAN Press.1998-2004.
Fashion Street, Tokyo Japan.
Fashion Street Magazine.
Copyright 1998-2004 Gin and it